推しの子 「推しの子」9巻感想~真っ白なキャンパスが黒く染まり、ルビーの闇が広がっていく こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、アニメ化決定の「推しの子」9巻の感想を書いていきます。 アニメの情報続々と出てきて盛り上がりますね。 物語的には、折り返し地点を超えた所でしょう。真っ白だったルビーがど... 2022.10.21 推しの子漫画 集英社系
漫画 「不滅のあなたへ」守護団とは?ヒサメの境遇がエグすぎる! こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回はアニメ2期が始まる「不滅のあなたへ」に出てくる守護団とその初代当主・ヒサメに関してです。 ヒサメ、キャラデザいいですよね。大好きです。だから彼女の守護団結成の目的とヒサメ自身を... 2022.10.20 漫画 講談社系
漫画 「虎は龍をまだ喰べない。」2巻~残酷なまでの自然の摂理 こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回はハルタで連載中の「虎は龍をまだ喰べない。」2巻感想です。 1巻の感想でも書きましたが、恐ろしいほどに絵が上手いです。しかも絵が上手い人にありがちな、ストーリーが面白くないという... 2022.10.18 漫画 漫画雑誌ハルタ系コミック
ましろのおと 感謝の心を込めて「ましろのおと」最終回感想 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、羅川真理茂先生作「ましろのおと」最終31巻を読んだ感想です。 最終巻です。寂しい気持ちと完結を祝福する気持ちが混ざり合った何とも言えない気持ちとなっています。感情のままに書い... 2022.10.17 ましろのおと漫画 羅川真理茂
漫画 「ホテル・メッツァペウラへようこそ」3巻感想~ジュンの心の旅は人との出会い こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、漫画雑誌ハルタで連載中の「ホテル・メッツァペウラへようこそ」3巻感想です。 偏見によって捉えてしまっているジュンへのイメージを、読者である管理人も違和感を感じながら読み進めて... 2022.10.17 漫画 漫画雑誌ハルタ系コミック
その他漫画 「楊家将奇譚」2巻感想~ハーレムもあるが楊家将としても間違いなし! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は井上実也先生原作・有谷実先生作画で連載中の 「楊家将奇譚」2巻を読んだ感想を書いていきます。 楊家将を題材にする漫画はとても珍しい作品。10世紀の北漢に”最強無敵の部隊”楊家軍... 2022.10.12 その他漫画漫画
アニメ アニメ「後宮の鳥」2話~寿雪の秘密と高峻の大胆さは心臓に悪すぎる! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は2022年秋アニメ「後宮の鳥」第2話~翡翠(ひすい)の耳飾り 後篇の感想です。 「後宮の烏」~作品詳細 作者:白川紺子 出版社:集英社 ジャンル:中華ファンタ... 2022.10.09 アニメ後宮の鳥漫画
漫画 「うちの師匠はしっぽがない」アニメ感想~想像の10倍おもしろかった! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回はアニメ化作品「うちの師匠はしっぽがない」の1話を見た感想です。 アマプラに上がっていたのでおもむろに見始めてみましたが、これがまた時を忘れるほどに面白かった! 想像の10... 2022.10.07 漫画
漫画 ましろのおとロスの方へ、羅川真理茂のおススメ作品を紹介していく! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 2022年10月、ましろのおと最終巻が発売されます。雑誌の方では追っていないため、単行本の発売まで何も情報を入れずに楽しみに待ち望んでいます! ただ、これから待っているであろう”まし... 2022.10.05 漫画 羅川真理茂
アオのハコ 「アオのハコ」7巻感想~雑念抱える大喜の焦燥感 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、三浦糀先生作で少年ジャンプにて連載中の「アオのハコ」7巻読んだ感想・紹介を書いていきます。 大喜、二股ではなく二心に揺れる状態で伸び悩んじゃってますね。羨ましいというか、もう... 2022.10.04 アオのハコ漫画 集英社系