「永世乙女の戦い方」を読んだ感想、女流棋士を調べてみた感想

その他漫画

こんにちわ、歴史と漫画好き。
いのまんです。

今回は、くずしろ先生著の「永世乙女の戦い方」を読んだ感想を書いていきます。

将棋の女流棋士のお話ですが、みなさん女流棋士って知ってますか?

自分は何となく知っているくらいの浅い知識ですが、知らない人もいると思うのでその辺もひも解いて感想を書いていこうと思います。

スポンサーリンク

「永世乙女の戦い方」~作品詳細

作者:くずしろ

出版社:小学館

ジャンル:仕事・将棋

発行巻数:既刊4巻(2021年3月現在)

あらすじ

女子高生・早乙女香は、17歳にして女流棋士。

幼いころ、将棋を教えてくれた女流棋士界の絶対女王・天野香織に憧れて彼女を目指して将棋の世界に没頭している。

まだまだ未熟な香の前には、次々と強敵が立ちはだかるものの持ち前の攻めを活かして勝ち抜いていく。

憧れの天野香織を目指して、熱く冷徹な戦いが繰り広げられていく。

スポンサーリンク

主人公・早乙女香

本作主人公で女流棋士の早乙女香、高校2年生

普段からずっと将棋の事ばかりを考えていて、棋譜を並べているうちに学校に遅刻するのは日常茶飯事となっています。

とかく、友達と遊びに行く約束をしても将棋仲間が感想戦をしたいと言ったら、約束をすっぽかして将棋の勉強会に行くほどにぶっ壊れ主人公です。

そんな彼女が将棋を始めた理由が、幼いころに出会った女流棋士界の女王・天野香織に将棋を教わった事で、どんどん将棋にのめりこんでいきました。

普段から将棋の事しか考えていないので、友達がいないと思いきや幼馴染の子を巻き込んで将棋を指していたようでその子はアマ4級の腕前とか。

やや熱くなりやすく直情的な性格ではあるものの、冷静さが必要な競技の為現実離れした性格ではありません。

他のキャラたちもかなり個性があり、出てくる対戦相手に飽きが来ることはなさそうです。

女性キャラたくさんな事を考えると、アニメ化される可能性が高そうです。

女流棋士とは

将棋の世界の女流棋士とは、通常の将棋界とは別となっています。

女性でプロ棋士になった人は一人もいません。

”将棋の場合は男女が所属しているプロ制度””女性のみが所属できるプロ制度”の二つに分かれています。

ただ女性でも藤井総太棋士や羽生棋士と同じリーグで戦う事ができないわけではありません。

将棋のプロになる為には、奨励会(将棋のプロ育成機関のような所)で三段リーグを勝ち抜いて、初めて将棋のプロへとなれるのだが、女性も同じようにこの三段リーグを勝ち抜けばプロ入りすることができます。

他にも10戦以上プロと対局して6割5分以上の勝率を収めると、プロ編入試験(対局)の資格が得られます。

このように女性がプロ棋士になる事に対して、間口が無いわけではありません。
それならば、どうして女性のプロ棋士が生まれていないかと言うと”勝てないから”の一点のみだそうです。

上記のプロ入りの条件にあるように勝てばプロ入りできる制度ですが、勝ち残れる実力のある女性棋士がいなかった事が原因ですね。

女性棋士の間口を広めるために「女性のみのプロ制度」を作ったようです。

香が戦っているのは、この「女性のみのプロ制度」の中で戦っています。

女流棋士の取り組みとして「女性や子供への将棋の普及を目的とする」という側面を持っています。

香も、初心者の女性相手に快くして広めている描写がありました。
では、なぜ改めて「女性や子供への将棋の普及を目的とする」という文言を入れているのかを考えてみました。

奨励会と女流棋士

囲碁では、プロの女流棋士もいます。
では、どうして「男女が所属できるプロ制度」の将棋界に女性がいないのか?

実はプロ野球やサッカーのJリーグにも女性が加入することは可能です。
ただ、スポーツに関しては男女の単純な男女差があります。

女性は柔軟性や疲労回復に優れた筋力を持っていますが、男性よりも約1~2割ほど筋力が落ちる人体的構造となっているそうです。
変わりに男性は生命力は女性の1割減だそうです、平均寿命からもその点はわかりますね。

では筋力が関係しない将棋界で女性棋士が誕生しない理由として何故かというと、単純に競技人口の差が影響しているのだという事です。

先ほど”勝てないから”プロになれないと書きましたが、勝てるほどの検証を詰めるほどに女性棋士がいないことが理由に挙げられます。

現に奨励会の3段リーグ(プロ一歩手前のリーグ)にも女性棋士はいます。

しかし、圧倒的に人数が少ないんです。

例えば関西奨励会には54名中女性は3名で6%にすぎません。
そう考えるとプロになれる女性がいないのも納得できます。

いのまんは農業大学出身ですが、クラス124名中女子9名の女性比率7.2%でした。

この中から、農業の道に進んだのは0人です。
農業学校なのに、農業の道に進んだのは誰もいませんでした。

分野は違えど、比率が少ないと中々その道のプロへと進むのは難しいという事ですね。

ちなみに以前は「女性棋士をしながら奨励会に入る」ことは禁止されていたそうです。
この辺は、ちょっと男性の妬みがありそうですよね。

現在では「女流棋士をしながらでも奨励会に入ることが可能」であり、2010年以降は3段リーグに所属する女性も増えている事から、2020年代にプロの女性棋士が現れるかもしれませんね!

最後に

本編の事はほとんど触れていませんが、くずしろ先生が描く作品の女性は正直でいいですね。
女性同士の嫉妬と腹黒さが惜しげも無く描かれています笑

ただ、ガチ将棋漫画を読みたい人には物足りないし、可愛い女の子が戦っている所が見たいというという人にも物足りないのかなってちょっと思ってしまいます。

ただ、万人受けするように書かれているのは間違いないのでアニメ化されたら「りゅうおうのおしごと」のように人気が出るかもしれません!

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました。したっけね!

ebookjapan
会員登録【最大6回】漫画が半額で買えるクーポンがもらえる
試し読み約9,000冊の漫画が無料の「読み放題」コーナー
ポイント購入金額に応じてお得なTポイントがたまる
お得なクーポン曜日限定でもらえる限定クーポンなどセールが豊富

まんが王国
会員登録無料(LINEなら最短5秒)
試し読み漫画を一冊まるごと無料で読める「じっくり試し読み」が充実
ポイントポイント購入還元【最大30%】
月額コース特典月額コース登録で豪華な特典あり

永世乙女の戦い方 1

永世乙女の戦い方 1

[著]くずしろ

永世乙女の戦い方 4

永世乙女の戦い方 4

[著]くずしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました