2.5次元の誘惑(リリサ) まり姉の胸の破壊力凄いわ「2.5次元の誘惑(リリサ)」14巻感想 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、ジャンプ+で連載中の「2.5次元の誘惑(リリサ)」14巻を読んだ感想を書きます。 14巻はバレンタインとまりな卒業。 コスプレイベントが無いとやたらセリフ量が増えます。... 2022.07.04 2.5次元の誘惑(リリサ)集英社系
その他漫画 泣けると評判の「鬼人幻燈抄」シリーズの時系列巻数~たくさん出すぎてわからないあなたのために簡単解説 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、アニメ化計画も進行中の「鬼人幻燈抄」シリーズの読む順番についての解説です。 長く続いているシリーズだけあって現在でもソフトカバーで10冊発行されております。長く続くとどこから... 2022.07.03 その他漫画小説鬼人幻燈抄
小学館系 真珠の死刑は無くなった!そしてロマンスが始まる!?「夏目アラタの結婚」8巻感想・ネタバレ こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は「夏目アラタの結婚」8巻を読んだ感想を書いていきます。 8巻は本当にそうなってしまったか!という感じです。 法律に明るくないので読み進めてポカンとしてましたが、最後まで読... 2022.07.02 小学館系漫画
漫画 6月漫画振り返り!2022年7月気になる新刊情報! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 忙しい中「いのまん、日々修正中」をご拝読していただきありがとうございます。 毎月恒例、1ヶ月の漫画ライフの振り返りと新作漫画のチェックしていきます! 2022年6月読んだ漫画(... 2022.07.02 漫画
アニメ アニメ「サマータイムレンダ」12話感想 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです! 今回はジャンプ+で連載されていたアニメ「サマータイムレンダ」12話"血の夜"の感想です。 「サマータイムレンダ」~作品詳細 原作者:田中靖規 アニメ制作:オー・エル・エム... 2022.07.01 アニメサマータイムレンダ漫画
漫画 ボーイ・ミーツ・ガールの王道に目が離せない「薫る花は凛と咲く」1巻感想 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、マガポケで連載中の「薫る花は凛と咲く」1巻を読んだ感想です。 ”立場の違う二人が些細なことがきっかけで徐々に惹かれあっていく” ロミオ&ジュリエット展開で目新しさは無い... 2022.07.01 漫画 薫る花は凛と咲く講談社系
おススメ漫画 納得いかなかったので勝手に2022年個人的に選ぶ「次にくるマンガ大賞!」ノミネート作品を選んでみた こんにちわ、漫画と歴史好き。いのまんです。 「次に来るマンガ大賞」作品がノミネートされました。 ノミネート作品を見て今度読んでみようと思う作品もあることは確か。 だが!おそらくコレジャナイ感を抱いている方もいるはずなんで... 2022.06.30 おススメ漫画
集英社系 80年代生まれが読んでたジャンプ漫画小学生編 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は80年代半ばに誕生したいのまんがこれまで主に読んでたジャンプ漫画をただ紹介する記事です。 いのまんの子供の頃、家では漫画を購入する習慣が無く、母親と共に専ら図書館に行っては児童... 2022.06.28 集英社系
アニメ 烏妃とは?鳥とは?鳥漣娘娘とは何者なのか?「後宮の鳥」解説 こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は「後宮の鳥」の最重要項目である烏妃と鳥漣娘娘についてです。 烏妃とは作中の定義として「夜伽をしない妃」とされていて、名目上は皇帝の奥さんだけど妃としての役割はしない後宮内でも謎... 2022.06.27 アニメ後宮の鳥
その他漫画 いつきひめの秘密を今に知るとは思わなかった「鬼人幻燈抄 大正編 夏雲の唄」10作目感想 こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、小説版「鬼人幻燈抄 大正編 夏雲の唄」を読んだ感想・ネタバレ有りで書いていきます。 こちらは鬼人幻燈抄シリーズの2022年6月22日最新の10作目になります。 内容が濃... 2022.06.26 その他漫画鬼人幻燈抄