推しが隣で授業に集中できない! 「推しが隣で授業に集中できない」最新6巻感想・ネタバレ~告白したいまーやちゃん、それどころではなくなったちひろちゃん こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、コミックDAYSで連載中の「推しが隣で授業に集中できない」6巻感想です。 高校で出会う前からファンだと言おうとしているまーやちゃんですが、中々言えずにいます。 けど、6... 2022.05.13 推しが隣で授業に集中できない!漫画 講談社系
センゴク権兵衛 「センゴク権兵衛」最終巻27巻感想~歴史上最も失敗して挽回した男の姿はとても穏やかでした こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、ヤングマガジンで18年の長期連載の末に完結した「センゴク権兵衛」27巻最終巻を読んだ感想です。 長く続いたセンゴクシリーズも等々完結を迎えてしまいました。 秀吉が亡くな... 2022.05.07 センゴク権兵衛漫画 講談社系
漫画 「星使いセレナ」1巻感想~コロコロのキャラたちが可愛すぎてたまらない!たまらん!! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、月刊アフタヌーンで連載中の「星使いセレナ」1巻を読んだ感想です! イラストレーターさんの作品だけあってデフォルメされたキャラや妖精がめちゃくちゃ可愛いです! ストーリー... 2022.04.11 漫画 講談社系
漫画 「窮鬼の仇花」最新1巻感想・ネタバレ~貧乏神に取り憑かれたのは自業自得か? こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、月刊シリウスで連載中の「窮鬼の仇花」最新1巻を読んだ感想です。 タイトルの”窮鬼”とは人に忌み嫌われるものと言う意味です。 この”窮鬼”は妖怪ではなく神様の事で表紙にい... 2022.04.10 漫画 講談社系
漫画 「賊軍 土方歳三」最新6巻感想・ネタバレ~回想・説明が多くてテンポ感が・・・ こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、「賊軍土方歳三」最新6巻を読んだ感想を書いていきます。 この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。 「賊軍 土方歳三」~作品詳細 作者:赤名修 ... 2022.03.23 漫画 講談社系賊軍土方歳三
推しが隣で授業に集中できない! 「推しが隣で授業に集中できない」最新5巻感想・ネタバレ~恋と呼ぶにはあまりに経験不足、けど好きを否定はしないよ こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、コミックDAYSで連載中の「推しが隣で授業に集中できない」5巻を読んだ感想です。 好きという気持ちが0か100しかないまーやちゃん。 自分が隠してきた嘘。嫉妬したり傷つ... 2022.03.11 推しが隣で授業に集中できない!漫画 講談社系
漫画 「ちはやふる」48巻まで読んだ感想~読まないのは勿体ないと言える傑作漫画!! こんにちは、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、次巻49巻で完結を迎える「ちはやふる」を読んだ感想を書いていきます。 2月10・11日に2日間のみマガポケで47巻まで無料で読めるキャンペーンが開催されていて47巻まで一気に... 2022.02.26 漫画 講談社系
め組の大吾 救国のオレンジ 「め組の大吾 救国のオレンジ」最新4巻感想~本音を言って信頼を高めあう大吾と瞬が激アツです! こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、今回は「め組の大吾」の最新シリーズ「め組の大吾 救国のオレンジ」の4巻を読んだ感想を書いていきます。 ただ読むだけなら約15分。 ただ、この15分間に詰め込まれている情... 2022.02.19 め組の大吾 救国のオレンジ漫画 講談社系
センゴク権兵衛 「センゴク権兵衛」26巻感想~老いていく秀吉の痛々しさが身を切るほどに痛い こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は、ヤングマガジンで連載中の「センゴク権兵衛」26巻を読んだ感想です。 長く続いたセンゴクシリーズも次巻で最終巻を迎えるそうです。 仙石秀久の物語ではあるものの同様に豊臣秀... 2022.02.08 センゴク権兵衛漫画 講談社系
講談社系 「不滅のあなたへ」ただの変人か、それとも稀代の天才か?ハルマキ男爵ことボンシェン・ニコリ・ラ・テイスティピーチ=ウラリスを考察 こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。 今回は大今良時先生作「不滅のあなたへ」に登場する ”ボンシェン・ニコリ・ラ・テイスティピーチ=ウラリス” 通称・ボンについてのファン目線としての記事です! 初登場時は縦巻... 2022.02.03 講談社系